2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧
食べるためにスーパーから買って来たバジルを水に挿して発根させてから土に植えたのが春になってから。 6月くらいまでは葉に虫が沢山付いて毎日手で取り除いていたのでかなり大変でした、できれば農薬を使いたくないと思ったので。 しかし7月に入った頃か…
つい最近、「はてなブックマーク20周年 特別お題キャンペン」というのを実施していてお題「わたしのはてなブックマーク」をテーマに記事を書くといった内容でした。 私は週に一度行われている「今週のお題」には何度も参加していますが、このはてなブック…
那覇市歴史博物館が中城御殿跡地に移転するにあたって、今年の9月1日から閉館するという事を知りました。 現在はパレットくもじ4階で展示されてあるので閉館する前に昨日見に行って来ました、観覧料は350円。 現在は「ロイヤルカラーの黄色地衣装/王家…
普段はスーパーから200円~300円台のピザを購入して自宅で焼いて食べているのですが、今回ピザーラのクーポンがあったので初めて宅配ピザを食べてみる事にしました。 でも注文するにはまず会員登録しなくてはいけません、このクーポンを使うためにわざ…
※かなり汚い写真を載せてあるので神経質な方はここでご遠慮下さい。 ◇ 20年以上、低反発枕を使用してきました、かなりヘタってきたなとは思っていましたが低反発枕の耐用年数とか全く考えずに使っていました。 こうやって写真に撮ってみるとかなり汚れてい…
今週のお題「夏の足元」 夏だから夏らしい靴を履く事ってないですね、考えてみたら私は昔から季節を問わず同じ靴を履いていたように思います。 普段着で出かけるような所にはいつもスニーカーを履いていますね、着ている洋服やその時の気分で靴を変えるなん…
実は1年前に書こうと思って書きそびれてしまった記事があるのですが、写真を撮っておいたので本日、重い腰を上げて❓書いてみようと思いました。 昨年の夏に購入した洗濯用洗剤「アリエール除菌プラス」なんですが、パッケージのまぜるな危険という文字に今…
「キャンディ・キャンディ」でテリィが聖ポール学院を退学し船に乗って去って行く時、追いかけたキャンディが間に合わず、あと一歩のところで会う事が叶わなかった2人ですが、その時 「生きていればきっと会える」 と近くにいたおじさんに言われた言葉がと…
昔、郵便局から絵葉書を購入した事があったのですが、その絵を描いたのは佐藤公紀(1920年~1997年)という画家です。 たしか10枚で1セットだったように思います、今持っているのは下の写真の1枚だけです。 あとは郵便として投函して使ってしま…
今週のお題「これに影響を受けました!」 1986年頃だったと思うのですがレンタルビデオ店で「ローマの休日」(1953年)を借りて見たんです。 出演者もストーリーも全く知らない状態で見ましたが面白いなと思いました、「ローマの休日」は白黒映画だ…
それでもかなり減ったのですが、昔は沢山のポイントサイトに登録していました、アンケートに答えてポイントを貯めるといった方法が多かったですね。 先日、NTTコミュニケーションズ・グループのアンケートサイトが来年の2月で終了するというメールが届いた…
貧しい家庭に育ったジョージ(モンゴメリー・クリフト)が実業家として成功している伯父が経営しているイーストマン社の工場で働くようになります。 伯父の家に挨拶に行った時にアンジェラ(エリザベス・テイラー)の美しさに魅了されてしまいます。 ジョー…
2か月前にBS松竹東急で放送されていたドラマ「おやじ太鼓」を見ていたら突然画面が真っ暗になり音も消えた。 最初は放送局側でトラブルでも起きたのかなと思ってしばらくそのままにしていたけど、リモコンを押しても反応しないので家のテレビが壊れてしまっ…
NHK BSで世界各国のニュースをピックアップして放送している番組がありますよね、タイトルは忘れてしまいましたが。 最近、その番組を見ていたらフランスのニュースが流れていてウォーキングで「1日1万歩も歩かなくて良い」と言った内容でした。 そこでな…