くるみDiary

過去、現在、思っている事を書いています。

セルフカットと白髪染め

今日は朝から髪をセルフカットしてシャンプー、その後 乾いてからヘナで白髪染めをしました。

以前はカットした翌日、または数日後に白髪染めをしていたんですがこれらの工程を1日で済ます方が慌ただしいけど良いように思いました。

白髪染めは40分放置するので結構面倒なんですね、カットよりも大変だなと思っています。

なのでその面倒な事を1日で終わらせてしまった方が気分的にスッキリするわけです。

カットも白髪染めも自宅でしているのは最初は節約目的だったのですが、私は根っからの引きこもりなので出かけるのがとても億劫なのです。

白髪染めは20年前から自宅で染めていましたが、セルフカットにしたのは10年ほど前からです、仕上がりはイマイチですが人と会うわけでもないので気にしていません。

それに誰も私の事など見ていませんしね(笑)

美容院に行きたくないもう一つの理由が接客態度の良くない美容師に当たった事があり憂鬱な気分になる事があったからです。

1000円台の格安店の場合、接客など良くなくても構わないのですが、それなりの料金のする美容院で横柄で上から目線な態度をとられた時が何度かあったので、そんな嫌な思いをするくらいなら不格好でも自分でカットしたほうがいいなと思うようにまりました。

昨年の12月にセルフカット&白髪染めをしたので3か月経っています、冬の間は寒いので避けています。

ジアミン系は苦手なのでヘナで染めています、ショートカットなので1回600円くらいで済むので経済的でもありますね。

髪にも頭皮に優しいので安心して使えます。

値上げしない事を願うばかり。